スポンサードリンク
   

モンテッソーリ教育を家庭でも取り入れることは、お家の中に限らず外遊びの中でも実践することができます。
一歩外に出てみれば、たくさんの草花があり動物に触れてみたりする機会を与えることができます。動植物のお世話をさせることで自然への配慮が身に付くのです。



3歳まではすべての印象を5感で取り込む時期だと考えられているので、お花を摘んでみたりそのにおいや肌触り、色を楽しんだりすることも重要なことなのです。



花飾りを作ったり押し花にしたり、こどもたちは個々に取り組んでいくことで創造力も豊かになることでしょう。
自然の中で学びたいならキャンプもおすすめです。


広い山の中では大きな声を出したり走り回ったり思いっきり遊ぶことができます。材料やイスを用意してあげたら料理もお手伝いしてもらいます。何でもやってあげるではなく、大人が少し配慮してあげることで子どものできることは広がるのです。




くだもの狩りは5感を刺激するのに効果があるといいます。普段の生活の中では見る・触ることはできても嗅ぐ・舐める・食べるといった体験は意外と少ないので、くだもの狩りから学べることはたくさんあるのです。


このときもなるべく自分で摘むことが大事で、自分で頑張って摘んだ果物をその場で味わうことができて子どもたちも大喜びです。
雨が降っても傘を持ってレインコートを着せて外へ出かけてみましょう。



濡れた植物をさわったり、においを嗅いだり、両手を出して雨の感触を確かめたり雨の日だからこそ体験できることがあります。モンテッソーリ教育では自然は多くのことをこどもたちに与えてくれるという考え方をしているので、モンテッソーリの園の生活だけに頼らず、家庭でも積極的にこどもと外に出ていくことが大切なのです。



子どもが興味のあるものを見つけたらそれに共感すること、そして触れかたを見せてあげることで次第に子どもも楽しみ方を自分自身でも見つけることができるようになります。



草花の名前を教えてあげようとして、これは何?と質問攻めにしたり知識を詰め込ませようとすることはしてはいけません。
大切なことは親も一緒に楽しむことです。

子どもが発見したことを親子で楽しむ、あとはそっと引いて見守ってあげましょう。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサードリンク

関連記事

ピックアップ記事

  1. 英語であそぼプラネット
    英語であそぼプラネットとは?  放送開始から20年を超す、NHK Eテレの人気子供番組「えいご…
  2. 0歳児の時期は、子どもの心に安定感や安心感を与えるため、母親とのスキンシップが重要な時期です。 …
  3. 『こどもちゃれんじbaby』と言うコースがあり一歳の誕生日から始めました。 生後半年になる息子…
  4. 保育園
    2歳の息子をもつ母です。 息子が産まれてからどんなおもちゃを買っていいのかよくわからなかったの…
  5. ママがお仕事開始となって、子供の預け先で真っ先に思いつくのは保育園です。でも地域によっては、なかなか…
  6. 3歳までに脳の8割がつくられる。最重要な幼児教育 幼児教育の為に幼児教室に通うかどうかは、…

最近の投稿

ページ上部へ戻る