カテゴリー:幼児教育を知る

  • モンテッソーリ教育とは・・・実は24歳まで取り組む教育法。

    小さいお子さんのいるご家庭では、幼児教育について高い関心をお持ちかと思います。 世界的にもポピュラーな「モンテッソーリ教育法」についてご紹介いたします。 モンテッソーリ教育法は、イタリアの医師…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • アメリカの幼児教育事情は? 参考にすべき制度が沢山!

    アメリカの幼児教育はアメリカの国民性の印象から自由や自主性を重んじた育て方をするのでは、と想像する人も多いのではないでしょうか。 しかし、そのイメージに反して、アメリカは幼児教育に関心が高い国だと言われています。 …
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • シュタイナー教育法とは?ポイントは自立的な意味での「自由」。

    シュタイナー教育法とは、オーストリア生まれのルドルフ・シュタイナーが人智学に基づいて確立した教育法です。 日本ではシュタイナー教育法、ドイツではウォルドルフ教育学と呼ばれています。  …
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • モンテッソーリ教育法の3大要素とは?

    モンテッソーリは世界中で支持され、教育界に最も大きな影響を与えた教育法の一つとされています。 モンテッソーリ教育の特徴として3つあげられています。 1つめは「自由に個別活動」するということです…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 間違えてませんか? 1歳児の教育で大切な事とは。

    1歳になる頃には、一人で歩けるようになり、寝ているよりも起きている時間のほうが長くなってきます。 そして、身近な人の真似をしたり、少しずつ言葉を覚え、簡単な単語が出てくるようになります。 …
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 幼児から体操教室に通わせるメリットは?【体験ブログ】

    私の子供は幼稚園の年少の時から体操教室に通っています。 先生たちもオリンピックを目指している人たちなので、内村航平さんと試合をしている先生たちの大会を見に行ける機会を与えてくれたり、幼稚園の年少の時から総合体育…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 間違いだらけ? 日本の幼児教育事情の3つの特徴。

    日本家庭における幼児教育の特徴は大きく分けて3つの特徴があると言われています。 今回は一般的に見られる教育の特徴を3つに分けてご紹介したいと思います。 【特徴1】多くの…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0歳児教育で大切なこと。

    0歳児の時期は、子どもの心に安定感や安心感を与えるため、母親とのスキンシップが重要な時期です。 首が据わるまでの時期には、特に外界からの刺激を受けるとどんどん脳が発達していき、赤ちゃんが「気持ちいい」という感覚を持…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

ピックアップ記事

  1. 娘が取り組んでいたのは体操教室です。 3年保育で私立幼稚園に通っていたのですが、その幼稚園のカ…
  2. 6歳の娘はこの4月から小学生になります。 だいぶ個性が強く協調性もないので公立の小学校では「支…
  3. しちだ・教育研究所とは?  「言葉や文化が異なっても、教育において最も大切なことは変わらない」…
  4. 娘は、幼稚園年中からスイミングを始めました。 現在、私は、43歳です。 栃木県にある主人の実…
  5. 幼稚園 選び方
    幼稚園へ実際に通うのは、あなたのお子さんです。 ただし、お子さんは自分では幼稚園を選ぶことがで…
  6. 『こどもちゃれんじbaby』と言うコースがあり一歳の誕生日から始めました。 生後半年になる息子…
  7. やっぱりお高い・・・有名幼稚園の保育料 私立幼稚園に通わせようとしたとき、最も悩んでしまうのが…
  8. 私の息子は5歳、幼稚園の年中です。 幼稚園なので保育時間は2時で終わるので、昼から親子で過ごす…

最近の投稿

ページ上部へ戻る