スポンサードリンク
   

3歳までに脳の8割がつくられる。最重要な幼児教育



幼児教育の為に幼児教室に通うかどうかは、生活面と教育面で見ていくといいと思います。
子育てをしていると、日々めまぐるしく過ぎていくものです。

毎日の生活を規則正しいリズムで楽しく送りたいということは、多くのお母さんが思うことでしょう。


しかし、保育園などに通っていない場合、それは時に難しいことです。
家にいると、好きな遊びばかりの時間になったり、テレビの時間が多くなったりするものです。


そういう時に、幼児教室に通うことは生活のメリハリ、リズムをつけることができるという意味でも有効です。


幼児教室を教育面から見たメリット


乳幼児は脳が活発(特に右脳)で柔軟にたくさんのことを吸収する力があり、3歳までに脳の8割がつくられるといわれています。
そして、成長してから右脳を鍛えることは難しいともいわれています。


  • 様々なことを学び、脳に刺激を与えることができる
  • 同年代の子どもと学び、集団に慣れる
  • 母子分離のトレーニング(幼稚園の練習にも)になる
  • 家族(祖父母含む)以外の大人と関わる経験が増える
  • 社会性、コミュニケーション力を養うことができる
  • 他人に対する接し方を学ぶことができる
  • 他の子から刺激を受ける(ex.挨拶、靴をはく)
  • 家庭では揃えられない教材(知育玩具)に触れることができる


などのメリットがあります。
その他、子どものしつけのアドバイスなど相談にのってもらえる、親の気分転換になる、などの声もあります。


まずはどうしたいか教育方針を定めましょう


数ある幼児教室からどこを選ぶかは、親のしっかりとした目的と教育方針が必要です。
そして、受け身でなく、自分で考え、解決する力を養える教室に出会いたいものです。



また、子どもが喜ぶ教室、好きになれる先生、続けられる仕組みがあるかどうかも大事なポイントです。
せっかく費用をかけて、労力をかけて通うのですから、親子で教室がストレスになる、そんなことにならないように注意が必要です。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサードリンク

関連記事

ピックアップ記事

  1. 私の息子は5歳、幼稚園の年中です。 幼稚園なので保育時間は2時で終わるので、昼から親子で過ごす…
  2. 5つの幼稚園で悩みました。 自宅から子供の足でも苦労なく歩ける幼稚園が2つ、 少し頑張れば歩…
  3. Chaoone!(ちゃおーね)とは?  子供達の豊かな未来を創造する、英語・知育開発・幼児教材の「…
  4. セイハは日本人の先生と、外国人の先生と二人で教えてもらえる 英語を聞く力は小さければ小さい…
  5. しちだ・教育研究所とは?  「言葉や文化が異なっても、教育において最も大切なことは変わらない」…
  6. 天才を育てる子供部屋
    幼児教育は教育だけではなく「子供部屋」も大事! 幼児教育と聞くと、モンテッソーリなどの「教育法…

最近の投稿

ページ上部へ戻る