アルクのabc DVDボックスの紹介と口コミ・評判

アルクのabc DVDボックスとは?
何よりもお子様の英語学習を一番に考えて企画制作をしています。
そのため、DVD自体には字幕表示はありませんが、保護者さまが英文をご確認いただけるようにブックレットをお付けしています。
あそび感覚で、まるで「英語と友達」になってしまうようなムービーとなっています。
幼児期から英語をはじめて1年くらいは、英語を何も話さなくても心配せず、親が焦らないことが重要です。
「英語の大好きな子供に育てる」ことを目標とした教材です。
アルクのabc DVDボックスの月額会費・料金体系
教材の一括購入で、35,640円となっています。
アルクのabc DVDボックスの特徴・デメリット
日本語の音声、字幕(英語・日本語共に)をつけていません。
「子供には難しいのでは」と思われるかもしれませんが、お子様には場面や状況から英語を英語のままダイレクトに理解する力が備わっています。
「魔法の耳」を持つ幼児期だからこそ、この教材を楽しむことができます。
英語の世界にひたりきって映像を楽しむうちに、自然と英語を聞き取り、思わず英語をしゃべりたくなる、そんな英語環境を作りだします。
DVDには、アニメ・アルファベット・歌などバラエティーに富んだ内容で構成されており、お子様が飽きずに楽しく見ることができます。
おうちの方向けのブックレットには、DVDに出てきたキーワードやキーフレーズを使った親子で楽しめるゲームやチェックリストを掲載しています。
ただ、DVDとテキストのみの教材のため、単語を覚えるための英語カードなどは、別会社かアルク出版から購入する必要があります。
アルクのabc DVDボックスの口コミ・評判
2歳近くになり、日本語のお話も上手になってきたころに、今頃から英語にも触れさせれば無理なく自然に話せるようになるのでは、と思い購入しました。
何度も見ていると歌などは覚えるようで、英語でしっかり発音するとはいきませんが、メロディーを追うように口ずさむようになりました。
ある日、日本語の絵本を見ていたとき、黄色の傘が出てきたら「yellow」と言っていて驚きました。色なども楽しみながら自然に覚えられるようです。
自然に英語が好きになるには、最適な教材だと思います。