
児童英検オンライン版とは?
公益財団法人日本英語検定協会が主催する、子どものための「育成型」英語テストの児童英検。2009年6月、その児童英検をさらに身近なものに感じ、「子供たちに英語の楽しさをもっと知ってほしい」という願いをこめてスタートしたのが「児童英検オンライン版」です。
インターネットとパソコンを使って、いつでもご利用頂けます。
「児童英検オンライン版」では、児童英検テストだけでなく、子供のための英語リスニング「ドリル&ゲーム」、「もぎテスト」が新登場しました。児童英検対策としてはもちろん、おうちでの英語リスニング学習にもおすすめです。
児童英検オンライン版の月額会費・料金体系
難易度(ゴールド、シルバー、ブロンズ)別に値段が異なります。ブロンズコースの場合、ラーニングのみは2,000円、児童英検のインターネット受験できるテストのみは、2,300円、ラーニングとテストのセットは、3,900円となっています。
児童英検オンライン版の特徴・デメリット
3つのグレード(ブロンズ、シルバー、ゴールド)があり、お子様のレベルに合わせて教材を選べます。
おうちで、いつでもお子様のペースで楽しく英語のリスニングの学習ができ、力試しのテストができるので、目標をもって学習することができます。
ゲームでは、間違えた問題や出てきていない問題が優先的に出るなど、一人ひとりの進歩に合わせた学習システムとなっています。
習得した言葉や表現は画面(カードアルバム)で確認することができますし、テストの結果はその場でわかるため、すぐに復習することができます。
テストを受けた後は全員に個人成績表と成績証明書が届き成果を実感でき、達成感があります。
ただ、ゲーム感覚の学習法なので、お子様が自分の好きなところだけしていないか親が注意して見ることが必要です。
児童英検オンライン版の口コミ・評判
ブロンズのフルパックを購入し、息子は単語の音声に続いて発音するなどラーニングを楽しんでいました。
テストは約30分の時間も集中力が切れることなく受験している様子に驚きました。
結果も正答率97%で、親としても大満足です。
すぐに、シルバーのフルパックも購入し、学習を楽しんでいます。