スポンサードリンク
   

BenePa(ベネパ)とは?

 
約40年子供達に向き合い、学びを研究し続けてきたベネッセだからこそつくれた「こどもちゃれんじ」「進研ゼミ」の新しい教材です。
全国規模の入試分析や指導実績をもとに進研ゼミから、扱う内容を厳選しています。

学習内容に応じた指導の工夫やコーナー設計で効果的に「わかった」を導きます。


BenePa(ベネパ)の月額会費・料金体系


1パック500円(税込)でコンビニで購入できます。
手軽に選べるワンコイン設計です。

BenePa(ベネパ)の特徴・デメリット


「コンビニで教材が買える」ありそうでなかったサービスをベネッセが開始しました。
お近くのローソンで500円から買えて、自宅のパソコンで簡単に始められます。

苦手なところだけを選んで、すぐにやりきることができ、誰でも自身がつき、結果が出ます。
また、いつでも好きなときにパソコンを使って学ぶことができるオンライン学習プログラムとなっており、コンビニ(ローソン)で購入したプリペイドカードに記載されたコードをサイトで入力するだけで学習を始めることができます。

幼児から高校3年生までの豊富な教材を揃えており、はじめての英語や、学年末の総仕上げ、苦手部分の重点学習など、好きな分野・単元を選んで学べます。
ですから、わからないところを集中的に振り返ることのできる、補習型の学習教材といえます。

なお、動作環境はパソコンのみで、カードの有効期限は6ヶ月、交換した教材の有効期限は1年なので注意が必要です。


BenePa(ベネパ)の口コミ・評判


息子は進研ゼミもやっており、ある程度の学習習慣はできてきたのかなと思っています。
しかし、学校のテストなどで、間違えたところを復習するというのは難しいです。

そこで「BenePa」です。どこがわかっていて、どこがわかっていないのか、子供が小さいうちは親がきちんと把握し、しっかり復習タイプの勉強することも必要だと改めて感じました。
診断、授業、間違えた問題の解説がセットになっているのが良いと思います。

ネットで勉強させるのには少し抵抗がありましたが、動画を使った解説など、これまでできなかった勉強方法が取り入れられ、メリットのほうが多いです。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサードリンク

関連記事

ピックアップ記事

  1. 英語であそぼプラネット
    英語であそぼプラネットとは?  放送開始から20年を超す、NHK Eテレの人気子供番組「えいご…
  2. 天才を育てる子供部屋
    幼児教育は教育だけではなく「子供部屋」も大事! 幼児教育と聞くと、モンテッソーリなどの「教育法…
  3. 8歳になる小学校2年生の娘と5歳になる幼稚園年中の息子を子育て中の主婦です。 現在、私は、43…
  4. 我が家の小学一年生(7歳)の娘は、年長の時からベネッセの「スマイルゼミ」を受講しています。 …
  5. 昨年の4月より、YMCA幼児英語教室2才児クラスに通っています。 早いもので、1年が過ぎよ…
  6. 0歳児の時期は、子どもの心に安定感や安心感を与えるため、母親とのスキンシップが重要な時期です。 …

最近の投稿

ページ上部へ戻る