サドベリースクールの学校体験。義務教育とは違う?

日本の義務教育とは異なるサドベリースクール
サドベリースクールは、全てにおいて日本の義務教育とは異なります。
子供にとって、このような環境で学ばせたいと思う反面、心配になることや不安も抱えるかもしれません。
しかし、サドベリースクールは学校見学・学校説明会・学校体験・その他イベントなど、サドベリー教育についての話を聞いたり、体験できたりすることで、調べたり人から聞いたりしただけの情報ではなく、実際に一歩踏み込むことができるので、悩みもなくなることでしょう。
学校見学については、学校により日にちが決まっているようですが、実際に生徒が活動している様子を見ることができます。
授業参観のような感覚でしょうか。
サドベリースクールに限ったことではありませんが、人の噂話やインターネットの情報だけでは、見えない本当の姿、感じ方は個人個人異なりますから、見学できることは貴重なことだと思います。
学校説明会は、やはり学校により異なるとは思いますが、見学のように随時というわけではなく年に1回程度、学校側が決めた日に行われるようなので、その日に都合をつけて参加することになりますね。
サドベリースクールの学校体験にも色んな種類が
最後に学校体験ですが、これも学校により異なるとは思いますが、1日だけ体験できるもの、1週間体験できるもの、1か月体験できるものなどがあるようです。
1日体験だけでは、わからないこともあるかと思います。
学校側が受け入れ体制が整っている状態(1週間体験や1か月体験ができる学校)でしたら、少し長いスパンで考えて体験することで、お子さんが「ここで学びたい」と思うのか、保護者の方もお子さんの姿を見て、不安も解消されて決めることができていいのではないでしょうか。