タグ:月額会費

  • 年長からベネッセの「スマイルゼミ」を受講して【体験ブログ】

    我が家の小学一年生(7歳)の娘は、年長の時からベネッセの「スマイルゼミ」を受講しています。 小学校に入学してから勉強が楽に出来たら良いと思い、年長の時に一年生を受講し、現在2年生の算数・国語・英語を受講していま…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • スピードラーニング ジュニア

    スピードラーニング Jrの紹介と口コミ・評判は?

    スピードラーニング Jrジュニアとは?  受講者100万人突破、20年間のロングセラー、聞き流すだけの英会話「スピードラーニング」のジュニア版です。 小学生から中学生まで幅広い年齢層に聞いていただける内容になって…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • はなまるきっずの紹介と口コミ・評判

    はなまるきっずの紹介と口コミ・評判は?

    はなまるきっずとは?  学研の「学習」「科学」の幼児教材です。 夢中になれる遊びがいっぱいの月刊教材で、書いたり、切ったり、貼ったりすることで豊かな感性を育てます。 また、手や指をたくさん使い、右脳と左脳がバラ…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • いちぶんのいち

    いちぶんのいち 幼児向けの紹介と口コミ・評判は?

    いちぶんのいち 幼児向けとは?  無駄を省いた幼児向けのわかりやすいプリントです。「できる限り家計に負担をかけない、親と子のふれあいを大切に」そんな家庭学習を目指して、1967年から家庭での学習を支えるお手伝いをし…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 絵本クラブ 定期購読の紹介と口コミ・評判は?

    絵本クラブ 定期購読とは?  「幸せな時間」をコンセプトにした絵本の定期配本サービスです。 申し込めば、毎月お手元まで宝物の絵本が届き、素敵な読書習慣をお楽しみ頂けます。 30万人が利用し、多くのお母さ…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • ピアノ教室に通ってよかったこと。実際に通わせた体験ブログ。

    わが子をピアノ教室へ通わせてみた 長女をピアノ教室に通わせるようになって4ヶ月になります。 幼稚園の生活に慣れたら何か習い事を始めさせようと思っていて、入園後、幼稚園の先生の真似をしてピアノの前に座って歌いな…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 有名幼稚園の費用は?気になる保育料は・・・

    やっぱりお高い・・・有名幼稚園の保育料 私立幼稚園に通わせようとしたとき、最も悩んでしまうのが有名幼稚園の保育料ですよね。 特に関東圏、そして東京都内の有名幼稚園は非常に高い事で有名です。 今回はそんな有名…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • でき太くんの算数クラブ

    でき太くんの算数クラブの紹介と口コミ・評判は?

    でき太くんの算数クラブとは?  教育目標を「自分の能力を全肯定する子どもを育てる」という点においています。 子どもが自分の能力を肯定するには、「自分ならできる」という自身が必要です。 そのためには、「自分の力で…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Baby Kumon(ベビークモン)

    Baby Kumon(ベビークモン)の紹介と口コミ・評判

    Baby Kumon(ベビークモン)とは?  「自ら学び、考える力」の土台を育てる、0~2歳の親子のためのKUMON(公文)です。 発達途中の0~2歳の子どもは親子間のやりとりで最も思考力を育み、そのやりとりが広…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 作文教育 ブンブンどりむの紹介と口コミ・評判

    作文教育 ブンブンどりむの紹介と口コミ・評判は?

    作文教育 ブンブンどりむとは?  どりむ社は20年にわたり、「作文技術指導研究会」として作文指導に取り組んできました。 その指導実績を集大成したのが、作文通信教育講座「ブンブンどりむ」です。 齋藤孝先生…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

ピックアップ記事

  1.  私の家から車で5分で行ける私立保育園が4つもあり、恵まれた地域に住んでいます。 私立保育…
  2. 私の息子は5歳、幼稚園の年中です。 幼稚園なので保育時間は2時で終わるので、昼から親子で過ごす…
  3. 6歳の娘はこの4月から小学生になります。 だいぶ個性が強く協調性もないので公立の小学校では「支…
  4. ママがお仕事開始となって、子供の預け先で真っ先に思いつくのは保育園です。でも地域によっては、なかなか…
  5. セイハは日本人の先生と、外国人の先生と二人で教えてもらえる 英語を聞く力は小さければ小さい…
  6. 認可保育園と無認可保育園
    保育園には認可保育園と無認可保育園があります。 何が違うのか、私もはっきりとは知らなかった…
  7. 幼稚園 選び方
    幼稚園へ実際に通うのは、あなたのお子さんです。 ただし、お子さんは自分では幼稚園を選ぶことがで…
  8. 8歳になる小学校2年生の娘と5歳になる幼稚園年中の息子を子育て中の主婦です。 現在、私は、43…

最近の投稿

ページ上部へ戻る